集中力は水分補給から!

image0.jpeg

皆さん、こんにちは!
手もみ処 ら・くーるのブログを閲覧頂きありがとうございます。今日も元気に営業しております♪

さて3月になり、年度末で多忙な日々になっている方も多いかと思います。忙しくなってくると忘れがちなのが【水分補給】!
実は、水分を十分に摂っていないと集中力が落ちてしまうというデータがあります。脳が活動するためには多くの酸素や栄養を必要とします。ところが、水分が不足すると血液が濃縮され、血流が悪くなります。

その結果、血液を通して栄養や酸素が脳に供給されづらくなり、集中力や記憶力が低下してしまうのです。また、脱水症状により疲労感や倦怠感、ひどい場合は頭痛などが引き起こされるそうです。


これらの症状も集中力を妨げる要因となります。喉が渇いたと感じる前に意識して水分補給を心がけてましょう。一日2リットルが理想といわれていますが、慣れない方はまずは、いつもよりカップ一杯多めに、水、麦茶などを飲むようにされることをおすすめ致します。今日もより良い一日を過ごせるよう身体へのいい習慣を身に付ける為、いつもよりも水分補給を心掛けてみてはいかがでしょうか。





手もみ処 ら・くーる
〒818-0084
福岡県筑紫野市針摺西2-3-10
TEL:092ー919ー5588
定休日:木曜日
営業:10時~21時
(最終受付20時)  


3月21日 定休日

image1.jpeg

こんにちは!筑紫野市にあるリラクゼーションサロン 手もみ処 ら・くーるです。今回は、定休日のご案内になります。


3月21日木曜は、春分の日の祝日になります。毎週木曜日が定休日となりますので、お休みとなります。


22日金曜日は、通常通り10時からの営業となりますので、スタッフ一同心よりお待ちしております。




手もみ処 ら・くーる
〒818-0084
福岡県筑紫野市針摺西2-3-10
TEL:092ー919ー5588
定休日:木曜日
営業:10時~21時
(最終受付20時)

 


3連休 通常営業です

image2.jpeg

おはようございます。筑紫野市にある手もみ処ら・くーるは、今日も元気に営業しております。


本日2月22日は『猫の日』という事なので、写真はスタッフが飼っている猫ちゃんです(´∀`=)


福岡もだいぶ冷え込んでます、朝布団から出るのに勇気が必要ですね、お出かけされたり、ご自宅でゆっくりされる合間にでも寒さで固まった身体をほぐしにお気軽にお越しくださいませ。


らくーるは、3連休中も元気に営業しております!






手もみ処 ら・くーる
〒818-0084
福岡県筑紫野市針摺西2-3-10
TEL:092ー919ー5588
定休日:木曜日
営業:10時~21時
(最終受付20時)  


新規のお客様へ

image4.jpeg

閲覧ありがとうございます。筑紫野イオンより車で5分の場所にある[手もみ処ら・くーる]です。お陰様で9年目となります。


『もみほぐし』『足つぼ』『ハンドリフレ』の3つのメニューがあり、それぞれを組み合わせる事も可能です。勿論老若男女問わず皆様ご利用頂けます。


初めてご利用のお客様にはもみほぐしの60分が1番人気となっております。
コースの分数を決めて頂ければ、足つぼを付ける事もハンドリフレを加える事も可能ですので、コースの内容で悩まれている方は、ご来店頂いて担当スタッフと相談される事をオススメ致します。




⚪︎車でお越しの方は、当店正面に駐車スペースがあります。
⚪︎着替えは、無料にて準備しております。
⚪︎スタッフは男性のみの対応になります。
⚪︎最短30分〜コースもあるので、お気軽にご利用頂けます。






手もみ処 ら・くーる
〒818-0084
福岡県筑紫野市針摺西2-3-10
TEL:092ー919ー5588
定休日:木曜日
営業:10時~21時
(最終受付20時)  


1月4日より通常営業

image1.jpeg

新年明けましておめでとうございます。1月4日本日より通常営業です/(^o^)\


2025年の新年度を迎えるにあたり、今年度のテーマは「心と体の調和」。ら•くーるでは、ストレス社会において心身のバランスを整えるための多彩な手技を取り入れております。


お客様一人ひとりのニーズに応じたパーソナライズされた施術を提供します。さらに、心地よい空間で皆様をお迎え自然素材を取り入れた癒しの空間で、心身ともにリフレッシュしていただけるよう心掛けております。



新年度も、皆様にとって特別な時間を提供し、日々の疲れを癒すお手伝いができれば幸いです。ご来店を心よりお待ちしております。







手もみ処 ら・くーる
〒818-0084
福岡県筑紫野市針摺西2-3-10
TEL:092ー919ー5588
定休日:木曜日
営業:10時~21時
(最終受付20時)  


最終営業 12月30日

image0_2.jpeg

おはようございます!筑紫野市にあるリラクゼーションサロン手もみ処ら•くーるです。毎年、年末は大掃除に終われますが今年は早々に掃除を終わらせ年末年始の準備が整いましたヽ(^o^)



12月30日本日をもちまして今年の営業は終了となります。沢山のお客様にご利用頂きありがとうございました。来年2025年は、1月4日(土)から通常営業になりますので、お時間がある方はお気軽にご利用下さい。皆様良い年をお迎え下さいませ。






手もみ処 ら・くーる
〒818-0084
福岡県筑紫野市針摺西2-3-10
TEL:092ー919ー5588
定休日:木曜日
営業:10時~21時
(最終受付20時)  


23日 研修の為

image0.jpeg

こんにちは。筑紫野市にあるリラクゼーションサロン手もみ処ら•くーるです♪サンタさんが多忙な時期がやって参りました(・∀・)クリスマスの装飾などで街中は色鮮やかに彩られて気分も上がりますね♪



【営業時間変更】毎月、月に一度研修の為営業時間が短縮します。今月は12月23日(月)になりますので当日は、最終受付が16時30分となります。ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。


色んな方が講座に来られ意見交換し、共有しております。意識技術、知識を向上し、お客様に還元出来れば幸いです。







手もみ処 ら・くーる
〒818-0084
福岡県筑紫野市針摺西2-3-10
TEL:092ー919ー5588
定休日:木曜日
営業:10時~21時
(最終受付20時)  


年末の疲れを一掃しませんか

image1.jpeg

閲覧ありがとうございます!手もみ処ら•くーるです♪
12月に入り一気にクリスマス•年末モードに突入して参りましたが、皆様身体の調子はどうでしょうか?

年末ということてま、疲れが溜まりやすい今の時期。
短時間ではなく、しっかり時間をかけて一度身体をスッキリしたい!という方が多いようでございますので、人気のロングコースのご紹介です。


【90分 もみほぐし&足つぼ】
もみほぐし60分+足つぼ30分
6550円
●時間配分はお好みでお好きにアレンジ可能です。 
クリーム+オイルを使用し、足先から膝までをツボ押し、ふくらはぎを流して行きます。

【90分 もみほぐし&ハンドリフレ】
もみほぐし70分+ハンドリフレ20分
6500円
PC等、手を駆使されてる方、肩こり等にオススメです。
ハンドリフレは、アロマオイルを使用し、手先から肘までのマッサージ。足つぼと比べると刺激が少なく、リラックス効果◎


ぜひ凝り固まった身体の凝りをほぐしにいらして下さいませ( ´ ▽ ` )それでは皆様のご来店心よりお待ちしております♪







手もみ処 ら・くーる
〒818-0084
福岡県筑紫野市針摺西2-3-10
TEL:092ー919ー5588
定休日:木曜日
営業:10時~21時
(最終受付20時)  


2024.12.1

image0.jpeg

おはようございます。
12月1日今年最後の月になりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
歳を重ねるのは人生三角錐といいますが本当その通りだと実感しています( ˘ω˘ )年末年始の営業のご案内です。


[年末年始のご案内]
年末12月30日まで。
1月4日からの営業となります。

師走になり忘年会•大掃除等通常の月より多忙になる方も多いのではないでしょうか。近くに寄られた際、通りがかりお気軽にご利用下さい\( ˆoˆ )/








手もみ処 ら・くーる
〒818-0084
福岡県筑紫野市針摺西2-3-10
TEL:092ー919ー5588
定休日:木曜日
営業:10時~21時
(最終受付20時)  


秋の土用とは?

image0_2.jpeg

秋の土用、あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、自然のサイクルの一部であり、農作物の収穫や自然の営みに大きな影響を与える重要な期間です。

秋の気候は日に日に過ごしやすくなり、澄んだ空気と爽やかな風が心地よさを与えてくれます。農作物も一段と成長し、収穫の時期が迫ってきます。

土用の期間中は体力を整えるための食材や飲み物も重要です。例えば、五穀米や根菜類など、栄養価の高い食材を摂ることで、体力が上がります。さらに、秋の果物であるリンゴや柿には免疫力を高める効果があり、風邪や病気を予防する助けになります。



土用の日には、[タ]から始まる食べ物がいいと言われています。
タケノコやタラの芽、などが秋の土用に関連づけられていることがあります。秋が旬の太刀魚でも◯これらの食材には、栄養価が高く体力を助ける成分が含まれていることが一因です。タケノコには食物繊維やミネラルが豊富で、タラの芽にはビタミンCやカルシウムが含まれています。疲労回復や免疫力向上に役立つとされています。


忙しい現代社会では、自然のリズムに敏感になることが難しいかもしれませんが、自然のサイクルを感じ取ることは大切です。秋の土用は、自然からのメッセージを受け取り、自分自身の心身のバランスを整える絶好の機会です。

自然のサイクルに敏感になり、土用の恩恵を受けながら、豊かな秋を楽しみましょう。







手もみ処 ら・くーる
〒818-0084
福岡県筑紫野市針摺西2-3-10
TEL:092ー919ー5588
定休日:木曜日
営業:10時~21時
(最終受付20時)